JHP・学校をつくる会ホームへ

HOME | 活動の紹介 | 海外でボランティア | カンボジア活動隊 | 2007年3月隊

2007年3月隊活動レポート

2007年3月2日(金)

スケジュール

07:00 ホテル出発

07:40 JVCにてブランコ建設に関わる作業1
・座いすづくり
・防腐剤塗り
・チェーンつなぎ
・資材班買出し(佐伯、柳川)

11:30 昼食は通称鍋屋(カンボジア料理屋)

12:30 ホテル到着(休憩)

13:45 JVCにてブランコ建設に関わる作業2
・ペンキ下塗り
・溶接
・仮組み

17:00 ホテル到着

18:30 全体ミーティング
(本日よりミーティングの最後に代表の7分漫談が行なわれることになりました!)

19:00 夕食

【写真】
(上) 半世紀組
(中) 男組
(下) 女組

pic pic pic

本日の感想

レポート係 伊藤多栄子 菅野ひろみ

今日は、カレッジ1期生のかけ声が誕生しました。「今日も体調、快調、絶好調!」(ここに写真を3枚入れる:CIMG5490半世紀組、CIMG5496男組、CIMG5494女組)JVCでの作業も本日で3日目となりました。やっと少しずつブランコの全体像が見えてきました。万力でチェーンを閉じたり、ドリルを使って穴を開けたり、力のいる仕事もたくさんありましたが、女組がとても頑張っています。これからも期待できそうです。また、皆が作業中なかなかうまくいかずに困っている時には、必ずトンブンさんが現れて、効率の良い方法を教えてくれました。皆その技の素晴らしさに感動しました!(いいとこ取りです。小さな声で。)そして、半世紀組もそれぞれ若者にアドバイスをするなど、大活躍でした。

本日の車窓から
昔は自転車が多かったカンボジアですが、現在はバイクが非常に多くなりました。カンボジアのバイクにはミラーが付いていないことが多いのですが、実は2週間前から法律でミラーの設置が義務付けられましたが、まだまだです。交通事故が少しでも減るといいですね。

また、昨日代表からいただいたジャックフルーツが、実際に木になっているところを見ました。ラグビーボールより一回り大きい実がなっていてその大きさに仰天。しかし、佐伯さんは「あれは小さいほうよ。」とこともなげにいいました。住宅地にフルーツのなっている木がいっぱいあります。

今日の一言

1号車車輌長、菅野ひろみ
慣れない作業も中盤を過ぎ、皆だいぶ様になってきた(?)のではないかと思います。使ったことのない道具も多いのですが、そんな時にはやはり半世紀組の皆様の知恵袋が生きています。特に、池谷さんのテコの原理の応用の仕方は流石。テコの原理は知っていても、応用できていなかったのだなぁと思いました。これからの生活にも様々な知恵をもらえると思います。たくましくなって帰ります。

今日のありがとうございます

代表がいただかれましたマンゴーをごっそり横取りしました。その他次から次へとマンゴーとグリーンバナナの差し入れの洪水に嬉しい悲鳴を上げております。(東京のどなたか食べに来ませんか?助けてください。)ソッカさん、トンブンさんありがとうございます。

代表のスケジュール

11:00 日本大使館表敬訪問
訪問後、JVCで慣例の梅干配給(1個300円!!をいただきました。本当はあまっておりましたので、もう一ついただけるのかと思いましたが、代表はさっさと蓋をしてしまいました。ラスさんが楽しみにしているそうです。)

ランコさんの一言

ちゃんと確認しなさい!アホたれ!