JHP・学校をつくる会ホームへ

ホーム | 活動の紹介 | 海外でボランティア | カンボジア活動隊 | 2012年3月隊

2012年3月隊活動レポート

2012年3月3日(土)

スケジュール

06:00 朝食
07:00 集合
07:10 出発
07:20 JVC到着
07:30 音レクとソーラン練習
08:00 作業開始
12:00 昼食
13:30 作業再開
15:20 ホテル到着
19:00 夕食

【写真】
(上) 作業を覗き込まれる今川理事(元カンボジア大使)
(中) 1班の仮組み 苦労しました。出来上がりは最後でした。
(下) 2班の仮組み やっと出来上がりました。出来上がりは3番でした。





一日の感想

・ 1号車車両長(木村)
 今日、窓の外を見ていて思ったのは、街の中にゴミが多かったことです。それは、昔自然の中で生活していたため、生ゴミなどを捨てても肥料となっていたのですが、現在ではゴミがビニールやプラスチックに変化したのにも関わらず、ゴミ箱に捨てるという衛生教育がされていないため、捨てる習慣だけが残ってしまったそうです。私は今まで、ゴミ箱にゴミを捨てるのは当たり前だと思っていましたが、それは日本の教育がしっかりしているからだということに気づきました。

・ 2号車車両長(鈴木)
 JVCに行く途中にある拳銃のオブジェが気になっていたのですが、あれはイギリス人のとある男性が制作したものだということが分かりました。彼は奥さんを銃殺されてしまい、平和を願う気持ちから銃を溶かしてあのオブジェを作ったそうです。銃を使用するということがあまり身近でない日本に住む私にとってあのオブジェの存在は大変衝撃的でした。カンボジアに早く格差のない社会が訪れることを切に願った瞬間でした。

・ 3号車車両長(後藤)
 窓から街の様子を眺めていると、男の人が集まって話していたり、バイクに座っている姿をよく見かけます。一方、女の人はお店を開いたり働いている姿が印象に残ります。聞くところによると、この国では結婚したら多くの男性が女性の実家に住む事があるそうです。そして、男性はバイクタクシーなどを仕事にする人が多く、あまり収入につながらず女性が働き家計を支えているそうです。JHPが支援している「教育」はもちろんのこと、経済や社会もまだまだ発展の途中です。だからこそ、男性と女性が力を合わせて働く事で、よりよい国になるのではないかと感じました。

本日のありがとうございます

 2010年8月隊副隊長の酒田さんが、卒業旅行でアジアを回っている途中でカンボジアに寄ってくれました。ジュース等を買ってくださいとお小遣いの中からお祝いを頂きました。ありがとうございました。有効に使わせていただきます。ちなみに3月3日バスでホーチミンに行かれるそうです。お気をつけて。
 今日は3月隊の佐古さんからお菓子の差し入れを頂きました。ありがとうございました。機会があったらまたお願いします。