JHP・学校をつくる会ホームへ

ホーム | 活動の紹介 | 海外でボランティア | カンボジア活動隊 | 5期カレッジ隊

5期カレッジ隊活動レポート

2011年3月9日(火)

スケジュール

7:00 ホテル出発
8:00 小学校到着
8:05 音楽・レクリエーション練習
8:30 作業開始
12:00 昼食・休憩
13:30 作業再開
18:15 小学校出発
19:20 ホテル到着・夕食

【写真】
(上)明日の贈呈式に向け練習中
(中)いよいよ立ち上げです
(下)本日は全てのブランコ完成!





各車両より

4号車:昨日の車両長の報告で、ゴミが多く、分別されていないと報告している話を聞きました。そのこともあって、今日はゴミを中心に外観を見ていきました。私は最初、放し飼いにされてある犬、猫、牛、にわとりなどが、全て食べてしまうのかと思っていたけれど、そうではなく豚の飼い主が村にきて、残飯などを回収しているそうです。日本では食べ物が有り余るほどあり、私自身、食べ物で困ったことはありません。好き嫌いをして食べない物もあります。しかし、ここの人達は食べ物を1つ1つ大事にして食べています。それを見て、今までの自分に反省しました。そして、日本では環境問題とさかんに言っているけれど、食べ物を粗末にしないことが、まず環境に対して私たちにできる最初のことだと思いました。(末永佳世)

5号車:今日、トゥールロケアン小学校の校門には、色とりどりの旗がひらめいていました。
 明日の贈呈式のための派手な演出もあるかと思いますが、色にはそれぞれ意味があるそうです。
 例えば青は「空」、水色は「海」、そしてオレンジは「平和」。カンボジアの車窓から幾度も眼にしたお坊さんの袈裟、また我らがJHPのテーマカラーもオレンジです。ちなみにこれらの意味はカンボジアに限らず、世界に通じるものとのことです。
オレンジのTシャツを着てオレンジのブランコを作る行為は、まるでカンボジアの小学校に平和の種を蒔いているようだと思いました。明日の贈呈式後、ブランコで遊ぶ子供達の笑顔が楽しみです。(中里 萌)

6号車:私たち短期日程参加にとって、今日が初めての現場です。
 ポーサットの中心から離れるとともに、電線や外灯が少なくなり、田畑が広がる先にまっすぐの地平線。南国の草木や高床式の家は違うけど、視線を伸ばすと、そこは日本の田舎に似ていると感じました。
 そんな中で違うと感じたのは人です。カンボジアは農村にも人が多く、車窓からたくさんの子どもを見ました。カンボジアには国の宝である子ども達がたくさんいます。
 カンボジアは、戦後、日本に対する賠償請求権を放棄することで日本を助け、今、日本は内戦後のカンボジアを支援している。そして、また長寿社会に住む私たち日本人はカンボジアに助けてもらうのではないでしょうか。
 国内講義や昨日のクラタペッパーの倉田氏のカンボジア支援に関するお話を思い出し、心に浮かんだのは「情けは人の為ならず」でした。カンボジアへの学校建設は未来への投資であると思いました。(晴山 舞子)

7号車:国道から、ブランコ建設の小学校へ向かうでこぼこ道を入ったところで、日本のフリーマーケットのような形で物を売っている市場があります。そこの人たちは、商品を包むのにビニール袋を使っています。このような市場で物を売っている人たちは、ある程度お金を持っている人たちだそうです。そのためにタダで手に入る自然から作ったものよりも、安くて丈夫なビニール袋を使っています。カンボジアの田舎では、「ゴミを捨てる」という概念はまだありません。ゴミはそこらへんに捨てておけば良いものだと思っているようです。そんな人たちが、その概念の植え付けより先にビニール袋を使うことを知ってしまったら、カンボジアの自然環境はどうなってしまうのでしょうか。小学校へ向かう途中、畑などに散らばるビニール袋を見ると、必要なのは物ではないのだと強く実感します。(谷上 真梨子)

レポート係より

 本日ついにブランコが完成しました。鮮やかなオレンジ色のブランコ4基が青空の下に一列に並んだ時には、それまでの疲れも吹き飛び、子ども達が遊ぶ姿を想像して嬉しくなりました。
 ブランコ建設の過程では、メンバーのそれぞれが自分の得意分野を活かし、協力し合って作業を進めてきたことで無事にブランコが完成しました。これは国際協力において、それぞれのNGOや国際機関が得意分野を活かして活動することで、良い変化が起きることと似ていると感じ、ブランコ建設は国際協力の縮図であるのではないかと感じました。
今日で3月隊との作業は最後で、明日の贈呈式後はそれぞれまた別の行程となります。初めはあまり親しくありませんでしたが、作業最終日ともなると活動隊・カレッジ隊の区別なく、ブランコの完成という一つの目標に向かって協力し合うことができ、活動隊との出会いに感謝したいと思います。(今村 芽生)

本日のありがとうございます

今日、全てのブランコが完成した際、第4期カレッジ修了生の深瀬さんからのご寄附によりコーラで乾杯しました。ありがとうございます!!