JHP・学校をつくる会ホームへ

HOME | 活動の紹介 | 海外でボランティア | カンボジア活動隊 | 2014年3月隊

2014年3月隊活動レポート

2014年3月5日(水)

スケジュール

2014年3月5日(水)

5:30 起床
6:50 出発
7:00 朝食
7:45 JVC到着
8:00 朝礼
8:05 音レク練習
8:15 ソーラン節練習
8:30 午前の作業開始(資材仕分け・やすりがけ・卦書き)
11:50 昼食(JVCの食堂にて)
13:00 午後の作業開始(ドリルで穴あけ・防腐剤塗布)
16:00 本日の作業終了
18:30 ミーティング
19:00 夕食
23:00 就寝
(レポート係:久野史帆里、照井美聖、栗田奈美、栗原聡美)
【写真】
(上)やすりがけの説明
(中)ドリルで木材に穴を開けている1班
(下)防腐剤を塗る2班








本日の報告者より

今日は初めての一日作業日でした。木材に線を引くための道具である墨つぼ、ドリル、電動やすりなど普段触れることがない工具を使用することに最初は不安を感じていました。しかし、みんなで作業してみると、とても面白くやりがいがありました。(木屋祥子)

各車両係より一言

・一号車

今日は同行のJHP佐伯理事から聞いたお話が非常に印象的でした。カンボジアでは1998年頃まで眼鏡をかけている人が少なかったそうです。なぜなら、医者、教師などの知識人とみなされ、ポル・ポト政権から弾圧の対象となったためです。その影響は現在にも及んでいると聞きました。日本では考えられないことなので衝撃を受けました。(高橋寿)

・二号車

JVCに向かう途中で結婚式を見ることができました。新郎が新婦を迎えに行く場面で、新郎の家族や親せきが豚の頭や花束などのお祝いの品を持って列を作っていました。これはほんの一部で結婚披露宴は朝から晩まで行われるそうです。日本では建物内で行うことが一般的ですが、太陽の下で行うのも素敵だなと思いました。(久野史帆里)

レポート係より今日の一言

フランス大使館近くの広場に銃身部分が結ばれている拳銃のモニュメントがありました。それは銃規制、平和の象徴だそうです。作者はイギリス人男性でカンボジア人の奥さんが銃で撃たれて亡くなったため、これ以上銃による犠牲者が出ないよう祈りをこめて作ったそうです。またこれは、本物の銃を溶かして作られています。
この話を聞いて、改めて戦争や暴力のない世界になってほしいと思いました。

今日のありがとうございます

株式会社井グチ様より紀州の梅干しを頂きました。暑い中での作業だったため、より一層おいしく感じました。ありがとうございました。