JHPチャリティーカレンダー2026 販売開始!
カレンダーを買って国際協力に参加しよう! 毎年好評いただいているJHPチャリティーカレンダー「Smile Moment」。 今年もカンボジア・ネパールの現地の子どもたちの溢れる笑顔がつまったカレンダーが出来上がりました。 …
詳しく見る【現地Report】台風22号・23号被害の現場から
2025年10月、相次いで発生した台風22号と23号が、伊豆諸島の八丈島を中心とする地域を直撃しました。 9日朝に通過した22号では記録的な暴風が島を襲い、建物損壊や断水、停電など甚大な被害が発生。ようやく被害の全容が見 …
詳しく見る台風第22号・23号による災害支援募金のお知らせ
2025年10月9日および13日に相次いで発生した台風22号・23号は、東京 伊豆諸島の 八丈島および青ヶ島に甚大な被害をもたらしました。 被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 特に被害の大きかった八丈島では、 …
詳しく見るカンボジア体験ボランティア 活動報告会を開催します!
JHPが毎年夏に実施している海外ボランティアプログラム『カンボジア体験ボランティア』。 グローバルな視野を持った人材の育成を目的に、書類選考・面接を経て、 今年は全国の高校生6名・大学生(院生含む)11名・社会人2名、計 …
詳しく見る~絵で世界とつながる~ 夏の体験ボランティアを開催しました!
JHPでは毎年夏、港区社会福祉協議会と連携し、「夏!体験ボランティア in みなと」の受入団体として活動しています。 「関心はあるけれど、なかなか参加の機会がなかった」――そんな港区内の小学生 から高校生を対象に、世界に …
詳しく見るJHPは「グローバルフェスタ JAPAN 2025」に出展参加します
JHP・学校をつくる会は、9月27日(土)~9月28日(日)に開催される グローバルフェスタ JAPAN 2025に出展参加します。 多くの皆さまのお越しをお待ちしております。 グローバルフェスタ2025公 …
詳しく見る明日開催!髙木凜々子チャリティーコンサート開催案内
今年で第20回を迎える「JHPチャリティーコンサート」。 このチャリティーコンサートは、過去の内戦の影響で、学校での音楽教育が不足しているカンボジアの子どもたちに「音楽の楽しさを伝えたい」という想いから始まり、多くの皆さ …
詳しく見る活動コラム#1『カンボジアはもう支援は必要ない?』
~カンボジアの「今」を、現地からお届けします~ 近年、カンボジアの首都プノンペンには近代的なビルが立ち並び、海外からの支援により道路や空港などのインフラ整備も着実に進んでいます。 こうしたニュースから、「も …
詳しく見る2024年度 事業報告書における誤掲載のお詫びと訂正について
平素よりJHP・学校をつくる会の活動をご支援いただき、誠にありがとうございます。 この度発行いたしました「2024年度 事業報告書(冊子)」において、貸借対照表の 内容に誤りがございました。 本来掲載すべき2024年度の …
詳しく見るカンボジア・ナショナルトレーナー候補生育成研修を行いました!
カンボジアでは、指導できる教員や教材の不足により、多くの小学校で芸術(音楽・美術)の授業が行われていないのが現状です。 この課題を解決するため、JHPでは2016年より、JICA草の根技術協力事業(パートナー型)の委託を …
詳しく見る
