JHP・学校をつくる会ホームへ

ホーム | 南三陸町活動レポート

南三陸町活動レポート

災害救援募金にご協力ください。当会は国税庁より認定NPO法人の資格を取得しました。
皆様からのご寄付は、税制上寄付金控除の対象になります。
*東日本大震災に対するJHPの動きを「ヒューマンパワー便り」でもご覧いただけます。

2011年4月9日(土)

活動者:第4次隊 黒田(4/11まで)
    第5次隊 4/10まで:佐藤、古木、亀山 4/11まで:鳥居

●亀山雄太(2011年カンボジア3月隊)
ボランティアセンターの地域支援班で、約一週間様々な団体の方々と活動でき、貴重な経験ができました。刻々と変化する現場では臨機応変に対応せねばならず、なかなか慣れることができませんでした。ボランティアセンターの一員として自分に何ができたかわかりません。地域の住民にとって何が必要なのか、最終的には何がためになるのかを捉えることは難しいということを肌で感じました。僕は明日で南三陸町から離れますが自分に何ができるかを考えて、是非また南三陸町に来たいです。南三陸町の復興を心から応援しています。


●佐藤優雅(2010年カンボジア3月隊)
大学が始まるまでの9日間という短い間でしたが、南三陸町社会福祉協議会と近畿地区の社会福祉協議会の運営する災害ボランティアセンターのお手伝いをさせていただきました。町の様子を自分自身の目で見た時は、自分にできる事などあるのだろうかとなんとも言えない感情と身が引き締まる思いを感じました。9日間という短い時間はあっという間で、しかし振り返るととても長いような気がします。一筋縄ではいかないボランティアの難しさと、想いを繋げようと限られた時間がむしゃらに動き、次へと託していく社会福祉協議会の皆さん、ボランティアの皆さんの姿に励まされ今日まで活動する事ができました。沢山の人の想いを一つに繋ぐのは、とても難しいことではあるけれど、住民や派遣された人々の想いが町の復興へとつながるように、また現場に入り被災地ではない外部との温度差を強く感じ今後自分が取り組むべきことも考えていきたいと思いました。